地域の転職情報 | 2024年9月4日

【2024年最新版】岩手県の企業ランキング――売上高・年収が高い企業は?

岩手県には上場企業が5社ありますが、他にもさまざまな優良企業が存在します。

売上高は、その企業が優良企業か否かを判断する材料のひとつです。

どのような企業がどれくらいの売上をあげているのかチェックしてみましょう。

今回は岩手県の企業力を分析するとともに、売上高の高い企業を15社、平均年収が高い5社をランキング形式で紹介します。

地元の有名企業や優良企業がランクインしているので、転職先を考える際の参考にしてください。

>>岩手県の高年収おすすめ求人を見る

<目次>

1.売上高で見る岩手県の売上高企業ランキングTOP15

岩手県に本社を構える企業の中で、売上高が多かった企業をランキング形式で紹介します。

なお、それぞれの企業で公表されている最新の売上高情報を用いてランク付けしているため、比較年度は必ずしも一致しません。(有価証券報告書や公式HPで情報を公表していない企業は除外しています。)

1位 薬王堂ホールディングス:約1,422億4,100万円(2023年実績)

薬王堂ホールディングスは岩手県を地盤に、宮城県、青森県、秋田県に集中して出店している独立系ドラッグストアです。

近年は医薬品や化粧品だけではなく、食品や日用消耗品も積極的に販売しています。

本社所在地:岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第3地割426番地
業種:小売業
平均年齢:不明
従業員数:978人

URL:https://www.yakuodo-hd.co.jp/

2位 株式会社デンソー岩手:約855億円(2022年実績)

株式会社デンソー岩手は2012年にデンソーの専業拠点として車載用半導体ウエハ生産を始め、センサ工場や電子デバイス工場を立ち上げて事業展開している企業です。デンソーグループの長期方針に基づき、デンソー・スピリットに従った行動を実践し、地域に根付いた存在となることを目指しています。

本社所在地:岩手県胆沢郡金ケ崎町西根森山4番地2
業種:製造業
平均年齢:不明
従業員数:1,447人

URL:https://www.denso-iwate.co.jp/

3位 株式会社ベルジョイス:約800億円(2022年実績)

株式会社ベルジョイスは、岩手県を中心に宮城県、青森県に展開するスーパーマーケットチェーンです。株式会社ジョイスと株式会社ベルプラスの合併により誕生し、食品スーパーマーケットやディスカウントスーパーマーケット、会員制ホールセールクラブを展開しています。

本社所在地:岩手県盛岡市東安庭2丁目1番30号
業種:小売業
平均年齢:不明
従業員数:1,076人

URL:https://www.arcs-g.co.jp/group/beljois/

4位 株式会社ジャパンセミコンダクター:約535億6,800万円(2022年実績)

株式会社ジャパンセミコンダクターは、岩手と大分で50年以上にわたり半導体を製造している日本のメーカーです。『モノづくり力』を基盤に、広範なプロセスラインで顧客ニーズに応える製品とサービスを提供しています。

本社所在地:岩手県盛岡市東安庭2丁目1番30号
業種:製造業
平均年齢:不明
従業員数:2,100人

URL:https://www.jsemicon.co.jp/

5位 株式会社岩手銀行:約438億8,600万円(2023年実績)

岩手銀行は、昭和7年に岩手県主導のもと、岩手殖産銀行として設立された地方銀行です。その後、陸中銀行や岩手貯蓄銀行を吸収合併し、昭和35年に現在の岩手銀行に名称が変わりました。岩手銀行は銀行業務のほかに、リース業務やクレジットカード業務、信用保証業務などの金融サービスも行っています。株式会社岩手銀行は県内最大規模の店舗網(109カ店)を有しており、岩手県内トップシェアの顧客基盤を有しています。法人におけるメインバンクとしてのシェアもトップクラスで、地域企業と深く関わっています。

本社所在地:岩手県盛岡市中央通1丁目2番3号
業種:金融業
平均年齢:40.1歳
従業員数:1,284人

URL:https://www.iwatebank.co.jp/

6位 トヨタ紡織東北株式会社:約387億円(2022年実績)

トヨタ紡織東北株式会社は、1957年に横浜で設立された自動車用シートの専門メーカーです。社是に『革新』を掲げており、コンパクトカーの内装メーカーとして成長しています。2002年には本社を神奈川県から岩手県に移し、新たなスタートを切っています

本社所在地:岩手県北上市相去町平林15番13
業種:製造業
平均年齢:不明
従業員数:1,044人

URL:https://www.tb-tohoku.co.jp/

7位 株式会社北日本銀行:約290億1,700万円(2023年実績)

株式会社北日本銀行は岩手県を中心に、77店舗(2023年3月現在)を展開する銀行です。「地域密着」「健全経営」「人間尊重」を経営理念としており、地域密着型の経営を続けています。令和4年2月には創業80年を迎え、さらなる成長も期待されています。

本社所在地:岩手県盛岡市中央通一丁目6番7号
業種:金融業
平均年齢:40.9歳
従業員数:759人

URL:https://www.kitagin.co.jp/

8位 イーエヌ大塚製薬株式会:約174億4,900万円(2023年実績)

イーエヌ大塚製薬株式会は2002年3月に大塚製薬株式会社、雪印乳業株式会社(現雪印メグミルク株式会社) 、株式会社大塚製薬工場の三社が出資して設立された企業です。医療用医薬品の経腸栄養剤や病態・状態を考慮した各種食品を製造・開発しています。

本社所在地:岩手県花巻市二枚橋第4地割3-5
業種:製造業
平均年齢:不明
従業員数:372人

URL:https://www.enotsuka.co.jp/

9位 株式会社東北銀行:約147億2,700万円(2023年実績)

東北銀行は昭和25年に設立された地方銀行です。

銀行業務のほか、リース業務などの事業も開始し、平成9年には東京証券取引所市場第二部に上場しました。

平成28年には東北ビジネスサービス株式会社を吸収合併して4つ目の子会社とし、ソフトウェアの開発や販売業務なども行っています。

本社所在地:岩手県盛岡市内丸3番1号
業種:金融業
平均年齢:41歳
従業員数:536人

URL:https://www.tohoku-bank.co.jp/pc_index.html

10位 日立Astemoハイキャスト株式会社:約130億9,800万円(2023年実績)

日立Astemoハイキャスト株式会社は「日立Astemo株式会社」グループの一員であり、自動車用のエンジン機器やブレーキ製品を用途とした素形材(アルミダイカスト品、ダクタイル鋳鉄品)を生産している企業です。オイルポンプやウォーターポンプ等の加工組立品も生産しています。

本社所在地:岩手県北上市和賀町後藤2地割106番地145
業種:製造業
平均年齢:不明
従業員数:不明

URL:https://www.hitachi-automotive-hc.co.jp/

11位 株式会社アイシーエス:約119億9,000万円(2022年実績)

株式会社アイシーエスは、システムインテグレーションやソフトウェア開発を行っている企業です。

きめ細やかなアフターサービスが強みで、自治体・医療・流通分野のクライアントが多く、最新技術を活用したシステムを提供しています。

本社所在地:岩手県盛岡市松尾町17番8号
業種:情報システム関連業
平均年齢:不明
従業員数:520人

URL:https://www.ics.co.jp/

12位 株式会社岩手日報社:約90億5,100万円(2023年実績)

岩手日報社は日刊新聞の印刷、発行、販売などを手がける岩手に根差した新聞社です。

新聞以外にも、各種スポーツ大会や音楽、展示会といった文化事業の開催など、広告分野でも事業を展開しています。

明治9年に発行された岩手県初の新聞「巖手(いわて)新聞誌」をルーツとし、2016年には創刊140周年を迎えました。

本社所在地:岩手県盛岡市内丸3-7
業種:出版業
平均年齢:41.9歳
従業員数:242人

URL:https://www.iwate-np.co.jp/

13位 株式会社野田バイオパワーJP:約30億528万円(2022年実績)

株式会社野田バイオパワーJPは未利用材、バーク、剪定枝、PKS: Palm Kernel Shell等を利用し、木質バイオマス発電を行う企業です。発電出力は14,000kw(14MW)、年間発電量は9,648万kWで、これは約26,800世帯の年間電力消費量に相当します。

本社所在地:岩手県九戸郡野田村大字野田第14地割67番地1
業種:製造業
平均年齢:不明
従業員数:不明

URL:http://www.noda-bio.jp/

14位 株式会社岩手めんこいテレビ:約29億7,200万円(2022年実績)

株式会社岩手めんこいテレビは、1991年に開局した岩手県のテレビ放送局です。本社は盛岡市にあり、県南支社、東京支社、大阪支社、仙台支社、八戸支社、宮古支局、大船渡支局など全国に複数の拠点を持ちます。地元岩手の情報を発信する「山・海・漬」や、音楽番組「BEATNIKS」などの自社制作番組が人気です。また、「めんこいまつり」などのイベントも主催しています。

本社所在地:岩手県盛岡市本宮5丁目2-25
業種:通信業
平均年齢:不明
従業員数:63人

URL:https://www.menkoi-tv.co.jp/top.html

15位 株式会社ネクスグループ:約8億210万円(2022年実績)

株式会社ネクスグループは、本多通信工業株式会社のグループ会社として昭和59年に誕生した会社です。

創業当初は通信回線用機器の設計や製造でしたが徐々に業務を拡大し、富士通などの企業向けにデバイス事業を開始しました(現在は持株会社へ移行)。

その後、平成24年に株式会社フィスコのグループ会社となり、インターネット旅行事業のほか、介護業務支援システムや介護ロボット、農業ICTなどの企画・開発・販売なども行っています。

本社所在地:岩手県花巻市椚ノ目第2地割32番地1
業種:電気機器業
平均年齢:37.5歳
従業員数:6人

URL:https://www.ncxxgroup.co.jp/

2.岩手県の高年収企業ランキングTOP5

売上高に続いて、年収で見る企業ランキングTOP5を紹介します。

全体的に金融機関が目立つ結果になりました。

1位 株式会社岩手日報社(平均年収:約700万円)

岩手日報社は日刊新聞の印刷、発行、販売などを手がける岩手に根差した新聞社です。

新聞以外にも、各種スポーツ大会や音楽、展示会といった文化事業の開催など、広告分野でも事業を展開しています。

明治9年に発行された岩手県初の新聞「巖手(いわて)新聞誌」をルーツとし、2016年には創刊140周年を迎えました。

本社所在地:岩手県盛岡市内丸3-7
業種:出版業
平均年齢:41.9歳
従業員数:242人

URL:https://www.iwate-np.co.jp/

2位 株式会社岩手銀行(平均年収:約660.6万円)

岩手銀行は、昭和7年に岩手県主導のもと、岩手殖産銀行として設立された地方銀行です。

その後、陸中銀行や岩手貯蓄銀行を吸収合併し、昭和35年に現在の岩手銀行に名称が変わりました。

岩手銀行は銀行業務のほかに、リース業務やクレジットカード業務、信用保証業務などの金融サービスも行っています。

株式会社岩手銀行は県内最大規模の店舗網(109カ店)を有しており、岩手県内トップシェアの顧客基盤を有しています。法人におけるメインバンクとしてのシェアもトップクラスで、地域企業と深く関わっています。

本社所在地:岩手県盛岡市中央通1丁目2番3号
業種:金融業
平均年齢:40.1歳
従業員数:1,284人

URL:https://www.iwatebank.co.jp/

3位 株式会社北日本銀行(平均年収:約560.4万円)

株式会社北日本銀行は岩手県を中心に、77店舗(2023年3月現在)を展開する銀行です。「地域密着」「健全経営」「人間尊重」を経営理念としており、地域密着型の経営を続けています。令和4年2月には創業80年を迎え、さらなる成長も期待されています。

本社所在地:岩手県盛岡市中央通一丁目6番7号
業種:金融業
平均年齢:40.9歳
従業員数:759人

URL:https://www.kitagin.co.jp/

4位 株式会社東北銀行(平均年収:約544.4万円)

東北銀行は昭和25年に設立された地方銀行です。

銀行業務のほか、リース業務などの事業も開始し、平成9年には東京証券取引所市場第二部に上場しました。

平成28年には東北ビジネスサービス株式会社を吸収合併して4つ目の子会社とし、ソフトウェアの開発や販売業務なども行っています。

本社所在地:岩手県盛岡市内丸3番1号
業種:金融業
平均年齢:41歳
従業員数:536人

URL:https://www.tohoku-bank.co.jp/pc_index.html

5位 株式会社ネクスグループ(平均年収:約387.7万円)

株式会社ネクスグループは、本多通信工業株式会社のグループ会社として昭和59年に誕生した会社です。

創業当初は通信回線用機器の設計や製造でしたが徐々に業務を拡大し、富士通などの企業向けにデバイス事業を開始しました(現在は持株会社へ移行)。

その後、平成24年に株式会社フィスコのグループ会社となり、インターネット旅行事業のほか、介護業務支援システムや介護ロボット、農業ICTなどの企画・開発・販売なども行っています。

本社所在地:岩手県花巻市椚ノ目第2地割32番地1
業種:電気機器業
平均年齢:37.5歳
従業員数:6人

URL:https://www.ncxxgroup.co.jp/

3.岩手県の企業力を徹底分析

岩手県の企業や企業を取り巻く環境はどのようなものでしょうか。さまざまな角度から見ていきましょう。

経済成長率は3年連続下落

令和3年度(2021年度)岩手県県民経済計算によると、岩手県の実質経済成長率は0.1%で、名目経済成長率はマイナス0.2%です。

出典:岩手県|岩手県の人口・経済

製造業や卸売・小売業、保健衛生・社会事業などが増加した一方、農林水産業や 建設業、運輸・郵便業などが減少したことにより、県内総生産の名目は令和2年度に引き続き3年連続の減少となりました。

労働人口は減少傾向

岩手県の総人口は、昭和36年をピークに減少し続けています。

令和5年の調査によると推計人口は1,163,024人で、120万人を下回っています。労働人口も同様で、平成22年の国勢調査では679,332人だった労働人口は、平成27年の調査では662,760人。前回に比べて2.5%ダウンしています。

参考:岩手県|岩手県の人口・経済

全国平均より高い第一次産業

平成27年度の国勢調査によると、岩手県で農林漁業などの第一次産業に携わる労働者数は全国平均の2倍以上。

製造業や建設業などの第二次産業に携わる労働者も他都道府県に比べて多いことがわかっています。

反対に、サービス業などの第三次産業の労働者は平均を下回っています。

製造業の売上高は横ばい状態

2024年4月の岩手県企業短期経済観測調査結果によると、製造業の売上高は前年比4.6%、経常利益はマイナス34.6%となる見通しです。

製品価格引き上げ効果と IT 関連部品の需要不振が打ち消し合うものの、前年比4.6%となりました。ただ、2024年度は、新型車向け部品における増収要因などにより、増益を計画しています。

懸念点は東日本大震災の復興需要の減少

2017年12月の岩手県企業短期経済観測調査結果では、非製造業の売上高は前年比マイナス3.9%、経常利益マイナス24.3%になる見通しです。

建築業で人手不足等による問題で着工が延びたため、売上高・経常利益ともに減少しています。

今後は、東日本大震災後の復興復旧関連工事の需要が減少するのではと懸念されています。

4.企業の売上高や年収で企業を絞り込むのは危険

岩手県の上場企業は決して多いとはいえませんが、未上場でも売上高が100億円を超えている企業が複数存在します。

労働力不足の懸念はあるものの、経済成長率は4年連続上昇していて、今後の成長に期待できるでしょう。

しかし、売上高は企業力の指標のひとつに過ぎません。売上高だけを参考にして、転職先を絞り込んでしまうのはいささか危険です。

売上高を念頭に置きながら、転職エージェントで相談してみてはいかがでしょうか。

これまで知らなかった優良企業を紹介してもらえることもあるでしょう。

転職エージェントの中でも登録するならHUREXがおすすめです。

転職サポート実績は東北地方No.1。毎月2,000名ほどが利用し、多くの方が転職に成功しています。

岩手の銀行との提携に加え地元企業とも信頼関係を築いているため、大手にはない好条件・好待遇の求人が豊富です。

>>岩手に強い転職エージェントに無料会員登録をしてみる

コメントを見る

おすすめ求人

RECRUIT

コメント

COMMENT

コメントする場合は下記のフォームに必要事項を入力してください。