地域の転職情報 | 2021年6月1日

岩手県で営業職に転職!高年収の転職先企業6選

この記事を書いた人

コンサルタント

須賀川 敏哉

大手証券会社、総合人材サービス会社を経て転職支援会社へ。人材業界で17年以上のキャリアを持つプロフェッショナル。幅広い職種・年齢に対応できるのが強みで、東北で数多くの転職成功実績を築いている。趣味はテニス、ドライブ。

転職コンサルタントについて詳しく知る
これさえ読めば失敗しない!
転職に役立つノウハウ&
お役立ち情報を配信中!

多くの企業には、営業部門が置かれています。

自社製品の知名度を高め、販売促進を行う営業職は顧客とのコミュニケーションが大切であり、今後IT化が進んでも企業から必要とされる可能性が高いです。

やりがいが感じられること、年収が比較的高いことが営業職のメリットですが、ノルマに追われたり残業が多くなりがちだったりと厳しいイメージもあります。

実際のところ営業のお仕事はどうなのでしょうか。

今回は営業職の特徴とともに、営業の人向けのおすすめ転職先企業を紹介します。
これから営業職への転職を考えている人はぜひ参考にしてください。

1. 営業の仕事内容は?

主な営業の仕事は表のように5段階に分けることができます。


アプローチ

飛び込み営業や電話で取引先を見つけることが新規営業の仕事です。いかにして自社製品に興味を持ってもらうのか、工夫する必要があります。
さらに、電話やメールでアポイントを取るのも大切な営業の仕事です。

ヒアリング

営業担当者が顧客に対して行うヒアリングを「ファインディングファクト」と呼びます。商品紹介や世間話を交えつつ、顧客から必要な情報を聞き出すことで、有効なプレゼンテーションの方法を考えられるでしょう。取引の成功を左右する重要な業務です。

プレゼンテーション

自社製品の特長や魅力をアピールするプレゼンテーションの方法はさまざまです。1人の担当者にパンフレットを使って説明するときもあれば、重役達の前でプロジェクターを使って大々的なプレゼンを行うこともあるでしょう。
説明はもちろんですが、顧客の心を掴むプレゼン資料の作成も大切な業務です。

クロージング

めでたく契約成立した場合、契約書の取り交わしや商品の納品、アフターフォローまでのクロージング作業を行います。この段階で失敗してしまうと契約が取消しになることもあるので、最後まで気が抜けません。

2.営業職は「個人」と「法人」に分けられる

同じ営業職でも、顧客層や営業スタイルは企業によって異なります。

営業先はさまざま

大別すると個人と法人に分けられますが、両者をターゲットにしてそれぞれの営業部門を構えている企業も少なくはありません。

個人営業

個人営業とは、その名の通り個人をターゲットにした営業スタイルです。信用金庫や保険会社の多くが個人営業を展開しています。

法人営業

大手から中小までさまざまな企業をまわる法人営業では、大規模な仕事が多いです。

また、官公庁や組織団体を回る営業も、法人営業のひとつといえるでしょう。

営業スタイルにも違いあり

一般的に法人営業は新規とルートに分けることができます。
それぞれの営業スタイルにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

新規営業

新しい取引先を見つけることが新規営業の仕事です。飛び込み営業や情報を収集などルート営業に比べると、時間や労力もかかります。

しかし、市場を広げることができるのでやりがいを感じるとという声も少なくありません。

ルート営業

決められた取引先まわりをするのが、ルート営業です。既存顧客から安定して受注している間は、数字に追われることが少なく、さほど数字を意識することもありません。

しかし、取引を継続させるために、新規営業以上に顧客に気配りをしなければならず、ストレスを感じることがあります。

3.営業職のメリット・デメリット

営業職のメリット・デメリットはどのようなものでしょうか。

メリット

やりがいが感じられる

営業職は成果が明確に数字に反映されるので、やりがいを強く感じられるでしょう。
商品はもとより、自分自身の人柄を見込んで契約をしてもらえると、自信もつきます。

高年収の傾向にある

営業職は事務職と比較すると、高年収の傾向にあります。歩合制を採用している会社は、契約件数に比例して収入もアップするので、営業スキルに自信がある人にはおすすめです。

自由に働きやすい

常に人目がつきまとう内勤職とは違い、営業は基本的に一人で好きなように働けます。
余裕があれば、休憩や食事を好きなように取れるので、気楽と感じる人も多いです。

デメリット

営業職ならではのデメリットはどんな点にあるのでしょうか。

数字に追われることが多い

営業職最大のデメリットは、常に数字に追われること。
達成できないと、叱責されたり、ペナルティを課されたりする企業もあります。

ルート営業はある程度数字が確保されているので、新規営業に比べるとプレッシャーが少ないといえるでしょう。

残業が多くなることも

営業職はアポイントを顧客のスケジュールに合わせなければならないため、どうしても残業が多くなりがちです。

就業時間外に顧客と打ち合わせ、その後会社に戻って事務作業……ということも決して珍しくはありません。

職種上仕方のないことではありますが、きちんと残業手当をつけてくれる会社を選びましょう。

人間関係にストレスを感じることも

常に顧客の顔色を窺わなければならない営業職にストレスを感じる人も多いです。
成果を出せない場合は、上司との関係が悪化することもあり、社内外共に気苦労が絶えないこともあるでしょう。

4.営業職の平均年収は500万円前後

参考:「マイナビ転職」 https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/income/index

営業職の平均年収は、業界によってもかなり変わるようです。20~40代の全体平均は400万円程度ですが、メディカル営業や海外営業は平均が500万円程度と、比較的高年収であることがわかります。

反対に平均年収が400万円以下の業界もあるため、業種によってかなりの差があるようです。

年収500万円以上の営業職はここでチェック!

5.岩手県で高年収が期待できる企業

岩手県に本社を構える企業の中でも、高年収を期待できる企業を紹介します。

1位 岩手日報社(平均年収:約.659.5万円)

  • 本社所在地:盛岡市
  • 業  種:マスメディア(新聞)
  • 従業員数:263人
  • 平均年齢:41.3歳
  • 勤続年数:17.2年

岩手日報社は日刊新聞の印刷、発行、販売などを手がける岩手に根差した新聞社です。
新聞以外にも、各種スポーツ大会や音楽、展示会といった文化事業の開催するなど、広告文やでも事業を展開しています。

明治9年に発行された岩手県初の新聞「巖手(いわて)新聞誌」をルーツとし、2016年には創刊140周年を迎えました。

参考:「岩手日報社」http://www.iwate-np.co.jp/

2位 岩手銀行(平均年収:約653.6万円)

  • 本社所在地:盛岡市
  • 業  種:金融業
  • 従業員数:1,461人
  • 平均年齢:37.7歳
  • 勤続年数:15.0年

岩手銀行は、昭和7年に岩手県主導のもと、岩手殖産銀行として設立された地方銀行です。

その後、陸中銀行や岩手貯蓄銀行を吸収合併し、昭和35年に現在の岩手銀行に名称が変わりました。

岩手銀行は銀行業務のほかに、リース業務やクレジットカード業務、信用保証業務などの金融サービスも行っています。
平成28年度末の店舗数は108か店(出張所1カ店含む)です。

参考:「岩手銀行HP」https://www.iwatebank.co.jp/ir/finance/security.html

3位 株式会社 ネクスグループ(約524.8万円)

  • 本社所在地:花巻市
  • 業  種:電気機器業
  • 従業員数:2人
  • 平均年齢:45.5歳
  • 勤続年数:6.0年

株式会社ネクスグループは、本多通信工業株式会社のグループ会社として昭和59年に誕生した会社です。

創業当初は通信回線用機器の設計や製造でしたが徐々に業務を拡大し、富士通などの企業向けにデバイス事業を開始しました(現在は持株会社へ移行)。

その後、平成24年に株式会社フィスコのグループ会社となり、インターネット旅行事業のほか、介護業務支援システムや介護ロボット、農業ICTなどの企画・開発・販売なども行っています。

参考:「株式会社ネクスグループ」http://ncxxgroup.co.jp/irinfo/disclose

4位 東北銀行(約504.4万円)

  • 本社所在地:盛岡市
  • 業  種:金融業
  • 従業員数:587人
  • 平均年齢:39.9歳
  • 勤続年数:16.0年

東北銀行は昭和25年に設立された地方銀行です。

銀行業務のほか、リース業務などの事業も開始し、平成9年には東京証券取引所市場第二部に上場しました。

平成28年には東北ビジネスサービス株式会社を吸収合併して4つ目の子会社とし、ソフトウェアの開発や販売業務なども行っています。

参考:「東北銀行 HP」http://www.tohoku-bank.co.jp/ir/news/

5位 北日本銀行(約502.3万円)

  • 本社所在地:盛岡市
  • 業  種:金融業
  • 従業員数:886人
  • 平均年齢:39.7歳
  • 勤続年数:17.3年

北日本銀行の前身は、昭和17年に岩手無尽株式会社と盛岡無尽株式会社の合併によって誕生した岩手興産無尽株式会社です。

北日本銀行は3つの小会社とともに、銀行業やリース業、その他の金融サービスとしてクレジットカード業務や信用保証業務などを行っています。

参考:「北日本銀行 HP」http://www.kitagin.co.jp/ir/annual_security_report/

6位 株式会社 薬王堂(約407.4万円)

  • 本社の所在地:紫波郡矢巾町
  • 業 種 :小売業
  • 従業員数:587人
  • 平均年齢:30.1歳
  • 勤続年数:6.8年

株式会社薬王堂は昭和53年、創業者の西郷辰弘氏(現、取締役社長)がスーパーマーケット内に医薬品などを販売する都南プラザドラッグを出店したのが始まりです。

その後、昭和58年には単独での出店となり、店舗の大型化やチェーンストアとして展開するために平成3年に株式会社薬王堂を設立しました。

事業内容は、ドラッグストアチェーンストアと調剤薬局の経営で、医薬品や化粧品、食料品、日用雑貨など数多くの商品を取り扱っています。

参考:「株式会社薬王堂 HP」http://www.yakuodo.co.jp/ir/securities.html

6.まとめ

実力勝負の印象が強い営業職は、コミュニケーションやプレゼンテーションスキルに自信のある人が力を発揮しやすく、やりがいも感じられるはずです。

営業職は取引先や営業スタイルによってかなり業務内容が異なるので、自分に合う転職先をしっかりと見極めなければなりません。

自分ひとりで転職活動を進めることに不安のある人は、転職エージェントに相談してみてはいかがでしょうか。

これさえ読めば失敗しない!
転職に役立つノウハウ&
お役立ち情報を配信中!

この記事を書いた人

コンサルタント

須賀川 敏哉

大手証券会社、総合人材サービス会社を経て転職支援会社へ。人材業界で17年以上のキャリアを持つプロフェッショナル。幅広い職種・年齢に対応できるのが強みで、東北で数多くの転職成功実績を築いている。趣味はテニス、ドライブ。

転職コンサルタントについて詳しく知る
コメントを見る

おすすめ求人

RECRUIT

コメント

COMMENT

コメントする場合は下記のフォームに必要事項を入力してください。