転職ノウハウ・コラム | 2021年6月1日
中途にも筆記試験はある?筆記試験の種類と特徴まとめ
岩手での転職成功率がグンと上がる!
利用満足度95%以上の転職エージェントに転職支援を申し込む
転職に役立つノウハウ&
お役立ち情報を配信中!
転職の採用試験では面接が重視される傾向があるため、多くの方が面接対策に力を入れていることでしょう。
しかし、面接に加えて筆記試験を併用して総合的に合否を判断する企業もあります。
応募者の学力をチェックするだけではなく、筆記試験を通して「応募者がどの程度、試験の準備をしてきたか」という選考に対する意識や姿勢を見ているという採用当者もいます。
そう考えると、筆記試験をないがしろにできませんよね。
今回は、中途採用で行われる筆記試験の種類や特徴について紹介します。
1.中途採用にも筆記試験がある!書類ではわからない人物像を把握
筆記試験は、新卒採用の選考として行われるのが一般的です。
しかし、筆記試験を行うことにより応募者の性格や処理能力を客観的に測定することができるので、中途採用でも筆記試験を行う企業は増えています。
たとえば、転職者の場合、採用の判断は「何ができるのか」「実際にどんなことをしてきたか」といった職歴や実績が重要となり、採用試験では面接が重視されるのが一般的です。
面接に加え筆記試験を実施すると、職務経歴書では把握しきれない人物面や仕事への適応性(職務適応性)などを知る手がかりとなります。
また、企業が求める人材かどうかを転職希望者の1つの側面だけでなく、多面的に把握して判断できるのが筆記試験のメリットです。
なお、筆記試験を書類選考後の一次選考として位置づけたり、面接と同じ日に行ったりと、実施するタイミングは企業によって異なります。
筆記試験の内容も形式も多様
採用試験の筆記試験と一口に言っても、業者が実施(あるいは販売)しているテストを用いている企業もあれば、独自に作ったテストを使っている企業もあります。
新卒の場合であれば、企業のホームページから試験に関する情報を入手できることもありますが、中途採用は対象者が少なく、毎回決まって行われる訳でもありません。これが、転職での試験対策が難しいといわれている理由です。
また、中途採用の特徴として、企業側は予定している配属先の仕事に適応できるか、即戦力になるかなどを具体的に探ろうとするため、試験の内容や形式にばらつきがあり、新卒向けの筆記試験より対策が難しくなっています。
新卒者と中途採用では異なる点があるので、「筆記試験は、新卒のときに経験したから大丈夫」と安易に考えると危険なこともあります。
たとえ、筆記試験対策が立てにくいとしても、できることをしっかり行って試験に臨みましょう。
2.筆記試験の主な目的は面接試験の補完
筆記試験の目的は、履歴書や職務経歴書などの応募書類と面接試験の補足です。
応募者が多いときには筆記試験を足切りに使うこともあり得ます。
しかし、中途採用では、仕事への適性(職業適性)や企業が求める人物像なのかを知るための手段として行なわれるのが一般的です。
面接の前に筆記試験を行うことで、面接で確認した方がよいポイントも明らかになるので、面接をより効率よく進められます。
さらに、筆記試験の結果と面接官の評価との間に大きなズレがないかなど、試験を併用することで評価の適正さなどを確認することもできます。
筆記試験で重要視されるポイントは企業によって違う
採用試験の中で筆記試験の重要度がどの程度なのか、筆記試験のうちどこを重要視しているのかといった点は企業によってさまざまです。
「筆記試験を型通りに実施しただけ」というケースもありますが、筆記試験の点数が極端に低い場合には足切りをされるといったケースもあります。
筆記試験の点数そのものより「試験に対する意識や姿勢」を見ている可能性もあります。
面接対策だけではなく、筆記試験も抜かりないようにしっかり準備しましょう。
3.筆記試験の種類は大きく分けて3種類
筆記試験の準備はまず、筆記試験の種類を知ることが重要です。ここでは、中途採用でよく用いられているSPIや適性試験、一般常識を取り上げて紹介します。
SPIの目的は「資質」と「性格」の測定
SPI(Synthetic Personality Inventory)は、人の基本的な資質を「性格」と「知的能力」の2つの領域から測定するもので「適性検査」と呼ばれる検査の1つです。
「応募者がどのような人物か見極めること」を目的とし、企業の規模を問わず、新卒採用から中途採用まで多くの企業で用いられています。
最新のSPI3は「組織への適応性」なども測定できる
SPIには、1~3までのバージョンが存在します。SPI1が最も古くSPI3が最新のバージョンで、企業で使われているのはほとんどSPI3です。
最新のSPI3では従来の「仕事への適応性」に加え、困難な場面でどのような行動をとりやすいかという「性格の社会関係的側面」と組織風土に適応しやすい人材かを測る「組織適応性」の2つが追加されました。
SPI3によって測定できる項目は以下のとおりです。
性格
- 性格を4つの側面から測定
- 行動的側面
- 意欲的側面
- 情緒的側面
- 社会関係的側面
知的能力
- 思考、判断力、コミュニケーション能力などの基礎的な能力を測定
- 言語性テスト :言葉や文章の理解力などを測定
- 非言語性テスト:図表の解釈などに関する能力を測る
その他
- 人物イメージ
- チェックポイント
- 職務適応性
- 組織適応性
中途採用では「インハウスCBT」が一般的
応募先の企業でSPIを受検する実施方法をインハウスCBTといいます。
試験時間は65分で、結果がすぐにわかるので面接とSPIを同じ日に実施することができます。
試験が1日で済むと在職中に転職活動をしている方にとっては受検がしやすく、企業にとっても効率が良いので、中途採用の試験ではインハウスCBTがよく利用されています。
参考:「インハウスCBT」http://www.spi.recruit.co.jp/service/execution/cbt.html
処理能力や性格、行動パターンを測定する「クレペリン検査」
クレペリン検査は、隣り合う数字をひたすら足していく検査です。
1分ごとに次の行に移り、休憩をはさんで前後15分ずつ、計30分実施します。
クレペリン検査により、全体の計算量(作業量)や計算量の変化(作業曲線)、計算間違いなどから受検者のだいたいの処理能力や性格、行動パターンの特徴などを知ることができます。
参考:「内田クレペリン検査」https://www.nsgk.co.jp/sv/kensa/kraepelin/whatis/index.html
SEやPGには「コンピューター職能力検査」
能力検査には「CAB」というSE(システムエンジニア)やPG(プログラマー)などのコンピューター職を対象にした適性テストがあります。
CABは、暗算や法則性、パーソナリティなどを調べることによってコンピューター職としての職務適性やバイタリティー、忍耐力、チームワークといった特性を測る検査です。
CABはSEやプログラマーに就くことを想定して実施されるので、点数が低いと希望の転職が難しくなります。
事前にしっかり対策を立てて準備してください。
参考:日本エス・エイチ・エル(SHL)「Webテスト」http://www2.shl.ne.jp/product/index.asp?view=recruit
SPIやその他の適性検査はアセスメントツール
ここで紹介したSPIなどの適性検査は、企業では一般的に「筆記試験」として行われていますが、厳密にいうとこれらは筆記試験ではなく「アセスメントツール」です。
アセスメント(assessment)とは査定、評価などの意味で、人事評価や採用の場面で用いるときはその人の特性(性格や気質、興味、関心など)や能力の査定といった意味で使われます。
アセスメントツールは特性や能力を測定するためのツールを指し、採用試験では性格検査や興味・関心に関する検査、能力やスキルなどを測る検査などを使用することが多いです。
SPIやクレペリン検査のほかに、Y-G検査という性格検査や職業興味検査、職業レディネス・テストなどの仕事への関心や準備性を調べる検査もあります。
社会人としての常識を問う一般常識試験
一般常識試験は、社会人としての一般的な知識・常識があるかどうかを調べる試験です。
国語や英語、数学、物理、歴史などの学力検査に加え、新聞の政治欄などに取り上げられているニュースをテーマにした時事問題などがあります。
学力検査の難易度は高くない!問題を解くことに慣れるのが大切
学力検査の難易度は企業によってばらつきがありますが、ほとんどが中学校卒業~高校卒業レベルです。ごく稀にセンター試験のような難しい学力検査を採用している企業もあるので、油断は禁物です。
時事問題では社会への関心度が問われる!普段から意識して情報入手
時事問題は、その年に話題になった政治・経済に関わるニュースについて出題されます。
日頃から社会で起きている出来事をニュースや新聞でチェックしていれば、それほど難しくありません。
4.筆記試験対策サイトで傾向を知ることからはじめる
筆記試験を採用している企業は決して多くはありませんが、種類や特徴を知っておいて損はないはずです。
特に地元優良企業で筆記試験が採用されているケースが多いので、将来の転職に向けて今から少しずつ勉強してみてはいかがでしょうか?
まずは、筆記試験の対策サイトなどをのぞいて傾向を知るのも良いかもしれません。
転職に役立つノウハウ&
お役立ち情報を配信中!
おすすめ求人
RECRUIT
-
NEW 2023-05-24 15:04:23 更新
盛岡市(岩手) 営業職(エリア職)・障害のある方と企業の架け橋に!就労支援会社/◎異業種からの転職歓迎◎就労支援の経験・福祉関連の資格は不要◎残業ほぼなし!プライベートと両立盛岡市(岩手) 営業職(エリア職)・障害のある方と企業の架け橋に!就労支援会社/◎異業種からの転職歓迎◎就労支援の経験・福祉関連の資格は不要◎残業ほぼなし!プライベートと両立
勤務地 : 岩手県 年収 : 429~575万 雇用形態 : 正社員 職種 : 営業(法人) 【必須条件】 ・学歴は一切問いません! ・マネジメント経験がある方 【歓迎条件】 ・目標やビジョンのもと、人を巻き込み、動かした経験がある方 【求める人物像】 ・相手の目線に立った行動、発言を心掛けられる、コミュニケーション力の高い方 ・一から習得するという気概がある方 ・監督業務ではなく、自らが動ける方 ・会社の方針に沿って組織をまとめることができる方 ・センターの認知度向上のため自ら情報発信ができる方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
NEW 2023-05-20 11:27:44 更新
(フルリモート)官民連携事業コンサルティング・官民連携事業アクセラレータ/◎官民連携事業◎福利厚生充実(フルリモート)官民連携事業コンサルティング・官民連携事業アクセラレータ/◎官民連携事業◎福利厚生充実
勤務地 : 愛媛県,静岡県,北海道,福島県,富山県,山形県,佐賀県,栃木県,岐阜県,千葉県,愛知県,福井県,大阪府,島根県,茨城県,東京都,新潟県,岡山県,群馬県,鹿児島県,長野県,奈良県,徳島県,鳥取県,秋田県,宮城県,福岡県,山口県,青森県,埼玉県,香川県,岩手県,沖縄県,滋賀県,高知県,熊本県,山梨県,神奈川県,大分県,石川県,宮崎県,京都府,三重県,和歌山県,兵庫県,広島県,長崎県 年収 : ~500万 雇用形態 : 正社員,契約社員 職種 : 営業(法人) 【必須条件】 以下いずれかに該当する方 ・官公庁での勤務経験をお持ちの方 ・官公庁向けの営業経験をお持ちの方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
2023-04-25 14:10:28 更新
北上市(岩手) 営業職(エリア職)・障害のある方と企業の架け橋に!就労支援会社/◎異業種からの転職歓迎◎就労支援の経験・福祉関連の資格は不要◎残業ほぼなし!プライベートと両立北上市(岩手) 営業職(エリア職)・障害のある方と企業の架け橋に!就労支援会社/◎異業種からの転職歓迎◎就労支援の経験・福祉関連の資格は不要◎残業ほぼなし!プライベートと両立
勤務地 : 岩手県 年収 : 429~575万 雇用形態 : 正社員 職種 : 営業(法人) 【必須条件】 ・学歴は一切問いません! ・マネジメント経験がある方 【歓迎条件】 ・目標やビジョンのもと、人を巻き込み、動かした経験がある方 【求める人物像】 ・相手の目線に立った行動、発言を心掛けられる、コミュニケーション力の高い方 ・一から習得するという気概がある方 ・監督業務ではなく、自らが動ける方 ・会社の方針に沿って組織をまとめることができる方 ・センターの認知度向上のため自ら情報発信ができる方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
2022-12-08 18:59:52 更新
一関市(岩手) 人事(採用・教育)・農畜産物の生産、加工、販売およびサービス/◎創業50年の老舗企業◎2023年リニューアル◎未経験歓迎◎転勤なし◎退職金制度あり一関市(岩手) 人事(採用・教育)・農畜産物の生産、加工、販売およびサービス/◎創業50年の老舗企業◎2023年リニューアル◎未経験歓迎◎転勤なし◎退職金制度あり
勤務地 : 岩手県 年収 : ~450万 雇用形態 : 正社員 職種 : 人事/総務 【必須条件】 ・営業や接客などコミュニケーション力を必要とする仕事を経験している方 ・人事をやってみたい熱意のある方 ・PCスキルをお持ちの方(Word、Excel) 【歓迎条件】 ・人事系のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ・当社のミッションに共感していただける方 ・明るく積極的に行動していただける方 ・“食”に興味をもって働いていただける方 ・社内外問わず、高いコミュニケーション力を発揮できる方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
2022-02-10 20:48:27 更新
奥州市(岩手) 法人顧客へのルート営業・真空関連部品メーカー/◎福利厚生充実奥州市(岩手) 法人顧客へのルート営業・真空関連部品メーカー/◎福利厚生充実
勤務地 : 岩手県 年収 : ~500万 雇用形態 : 正社員 職種 : 営業(法人) 【必須条件】 ・自動車運転免許をお持ちの方 ・営業、接客販売など折衝経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・メーカーや商社での営業経験(製品問わず) ・部品や装置の営業経験 【求める人物像】 ・受け身ではなく自発的に考え動ける方 ・お客様目線の仕事が出来る方 ・お客様に対してマメなフォローが出来る方 ・何事にも前向きで、柔軟な考え方ができる方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
2023-05-26 14:56:51 更新
盛岡市(岩手) 橋梁設計(未経験可)・土木設計会社/◎フラットな社風◎年間休日129日◎年収800万円も目指せる盛岡市(岩手) 橋梁設計(未経験可)・土木設計会社/◎フラットな社風◎年間休日129日◎年収800万円も目指せる
勤務地 : 岩手県 年収 : ~800万 雇用形態 : 正社員 職種 : 建築/土木設計 【必須条件】 ・土木設計業務経験のある方 【歓迎条件】 ・RCCM、技術士、土木施工管理技士、コンクリート診断士、道路橋点検士、測量士、測量士補等の資格がある方 ・工業部、土木関連学科卒の方 【求める人物像】 ・自分が担当する業務に責任を持って取り組める方 ・社内外問わず高いコミュニケーション力を発揮できる方 ・前向きで積極的に物事に取り組める方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
2023-05-26 12:20:57 更新
紫波町(岩手) 土木施工管理(幹部候補)・土木及び道路水道管工事/土木工事道路水道管工事等/◎管理職候補◎転勤なし◎UIターン◎40代・50代のベテラン経験者歓迎紫波町(岩手) 土木施工管理(幹部候補)・土木及び道路水道管工事/土木工事道路水道管工事等/◎管理職候補◎転勤なし◎UIターン◎40代・50代のベテラン経験者歓迎
勤務地 : 岩手県 年収 : 500~800万 雇用形態 : 正社員 職種 : 建築/土木施工管理 【必須条件】 ・土木施工管理もしくは、管施工管理の実務経験がある方 ・2級土木施工管理以上もしくは、2級管工事施工管理以上をお持ちの方 ・マネジメント経験がある、もしくは人材育成のご経験がある方 【歓迎条件】 ・1級土木施工管理、1級管工事施工管理をお持ちの方 【求める人物像】 ・後進を育て、地元に貢献していきたい方 ・自分が担当する業務に責任を持って取り組める方 ・個人としてだけでなく、組織や会社の立場を考えた上で判断が下せる方 ・与えられる仕事をこなすだけでなく、自ら仕事を作りだせる方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
2023-05-26 12:06:45 更新
紫波郡紫波町(岩手) 土木施工管理(次世代リーダー候補)・道路水道管工事/◎安定した企業です◎転勤なし◎未経験者OK◎県内成長企業紫波郡紫波町(岩手) 土木施工管理(次世代リーダー候補)・道路水道管工事/◎安定した企業です◎転勤なし◎未経験者OK◎県内成長企業
勤務地 : 岩手県 年収 : ~450万 雇用形態 : 正社員 職種 : 建築/土木施工管理 【必須条件】 ・施工管理(上記業務)にチャレンジしたい方 ・普通自動車免許 【歓迎条件】 ・施工管理の実務経験がある方 ・土木施工管理技士2級をお持ちの方 【求める人物像】 ・自分が担当する業務に責任を持って取り組める方 ・個人としてだけでなく、組織や会社の立場を考えた上で判断が下せる方 ・与えられる仕事をこなすだけでなく、自ら仕事を作りだせる方 ・地元で働き、地域貢献がしたいと考えている方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
2023-05-25 09:10:02 更新
盛岡市(岩手) 開発エンジニア・水産業に特化したロボットやソフトの開発/◎岩手県発のベンチャー企業◎UIターン歓迎盛岡市(岩手) 開発エンジニア・水産業に特化したロボットやソフトの開発/◎岩手県発のベンチャー企業◎UIターン歓迎
勤務地 : 岩手県 年収 : ~600万 雇用形態 : 正社員 職種 : 組み込み/制御設計 【必須条件】 以下のいずれかの経験、もしくは大学等での専攻経験の方 ・工学系(電気電子工学や回路設計)の知識・経験 ・情報系(情報工学やC言語、組込ソフトウェア)の知識・経験 ※イメージとしてはソフトウェア作成→ハードを動かすといったことが繋がる方 【歓迎条件】 ・ロボット、自動車、医療機器の開発。製品化の経験がある方 ・ISO9001組織での勤務経験 ・モノづくりを続けていきたい気持ちのある方 【求める人物像】 ・積極的にチャレンジできる方、行動し情報をつかめる ・自分が担当する業務に責任を持って取り組める方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
2023-05-23 09:56:27 更新
奥州市(岩手県)住宅施工管理・拘りの住宅・総合建設会社 /◎地元大手奥州市(岩手県)住宅施工管理・拘りの住宅・総合建設会社 /◎地元大手
勤務地 : 岩手県 年収 : ~450万 雇用形態 : 正社員 職種 : 建築/土木施工管理 【経験】 ・実務経験概ね3年以上 【免許・資格】 普通自動車第一種免許 ・建築施工管理技士(1級、2級)、建築士(1級・2級)は優遇歓迎いたします。
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
2023-05-22 12:51:41 更新
一関市(岩手) 管工事施工管理・農機具、自動車サービス/◎地元成長企業◎転勤無◎残業10時間程度◎複数事業で地場のインフラを支える企業一関市(岩手) 管工事施工管理・農機具、自動車サービス/◎地元成長企業◎転勤無◎残業10時間程度◎複数事業で地場のインフラを支える企業
勤務地 : 岩手県 年収 : ~600万 雇用形態 : 正社員 職種 : 建築/土木施工管理 【必須条件】 ・普通自動車免許第一種 及び、下記いずれかに該当する方 ・土木や建築の専攻ご出身 ・建設現場などでのご経験(作業なども含む) ・施工管理のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・積算や出来高計算、現場監督等の実務経験がある方 ・管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級 【求める人物像】 ・素直に一生懸命に仕事ができる方 ・明るく元気なコミュニケーションが取れる方 ・何事にも前向きで、向上心のある方 ・チームワークを大切に協調性をもった仕事ができる方 ・達成意欲が高く、目標達成に向けて努力ができる方 ・地元で働き、地域貢献がしたいと考えている方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
-
2023-05-22 10:58:07 更新
北上市(岩手) サービスエンジニア・半導体関連メンテナンス企業/◎業界未経験歓迎!◎年間休日120日◎退職金有北上市(岩手) サービスエンジニア・半導体関連メンテナンス企業/◎業界未経験歓迎!◎年間休日120日◎退職金有
勤務地 : 岩手県 年収 : ~470万 雇用形態 : 正社員 職種 : サービスエンジニア 【必須条件】 ・電気・機械系でキャリアを形成したい方 【歓迎条件】 ・工場内での電気、機械系の業務経験をお持ちの方 ・半導体装置の組立・製造経験のある方 ・サービスエンジニア経験の方 ・機械科または電気科を専攻されていた方 【求める人物像】 ・お客様と円滑なコミュニケーションを図れる方 ・自ら率先して業務に取り組める方 ・責任感をもって成長できる方
詳細情報を見る 詳細情報を見る提供 : ヒューレックス株式会社
コメント
COMMENT